
皆さんはマインドフルネス脳トレ速読というものを聞いたことがあるでしょうか?
このブログにたどり着いたということは、名前は聞いたことなくても「速読したい」「記録力を上げたい」という夢をお持ちなのではないかと思います。
実は今そういった方々にこのマインドフルネス脳トレ速読というものがかなりの注目を集めているんです。
しかしながら、正直「本当にそんなことがありえるのか」という疑問を持たずにはいられませんでした。
今回は塾講師を含む私と、「ぜひやってみたい」という元教え子と2人で実践し、本当に効果があるのか検証していきたいと思います。
マインドフルネス脳トレ速読を試す!
Contents
なぜ注目されているのか?

速読術や記憶術は世の中にいくつも存在していますが、普段生活をしていて目に入る機会は少ないのではないかと思います。
ではマインドフルネス脳トレ速読が注目を集めている理由について考えていきます。
【理由その1】ハイブリッド型のメソッド
まず1つ目の理由として、これまでの速読術・記憶術のメソッドとは明らかに異なっている点です。
詳しくは後程お話していきますが、大まかな要素として、マインドフルネス+速読術+記憶術という3つのメソッドが組み合わさっています。
私も長年講師をしながら、こういったメソッドをチェックしてきましたが、ここまで幅広い分野をカバーしているものは見たことがありません。
だからこそ「本当にこんなメソッドは存在するのか」と半信半疑の気持ちと、実践してみたいという興味が生まれました。
私と同じようにこれならやってみたいという気持ちになる人が多いのではないかと思います。
【理由その2】2人の講師の存在
次に私が考える2つ目の理由として、マインドフルネス脳トレ速読の2人の講師の存在が関係しているのではないかと思います。
人気番組にも出演していることから、とても注目されていることが分かります。
その講師とは黒石浩子氏と宮地真一氏で、どのような実績や経歴なのかは後で詳しくみていきます。
【理由その3】速読術・記憶術の需要
これまでは「勉強の成績が上がらない」と悩んでいる人に、「記憶術や速読術を勧めてみよう」とはなかなかならなかったと思います。
しかし、勉強ができない理由は「勉強の仕方」だけではなく、もっと多面的な原因が考えれます。
もちろん勉強の仕方を改善するだけで成績が上がる場合もあります。
それと同じように「脳を活性化させる」「集中力を上げ」といった方法で成績が上がるということもあり得ます。
そういった考え方が少しずつ世の中に浸透し、需要が高まってきているのも理由の1つと言えるでしょう。
マインドフルネス脳トレ速読を試す!
怪しい?講座内容の検証していきたい点

これだけ幅広い効果があると言われて、やはり気になるのが「詐欺ではないのか」「料金が高すぎるんじゃないのか」という点ですよね。
そこで私が実践する上で以下の点を検証していき、これからやってみたいと思う人の参考にしていただきたいと思います。
効果の検証
まず何より効果があったのか、なかったのかという点はとても気になることですよね。
どれだけ素晴らしい内容のメソッドでも、誰も効果を感じないということになれば、それは詐欺と言われても仕方ありません。
実際に速読術や記憶術のスクールに通ったのに何も変わらなかったという生徒もいます。
もちろん個人差はあると思いますので、私や生徒が感じた効果が全ての人に当てはまるということにはなりません。
しかしながら、体験したことを少しでも分かりやすく、自分が感じた効果について話していこうと思います。
失敗する可能性
もし人生を変えたいと思って踏み出したのに、失敗して今後の人生を諦めてしまう結果になるのは辛いですよね。
こういった記憶術や速読術を学びたいと思っている方の中には、「現状を変えたい」という気持ちを持っている方が多いように感じます。
そこでマインドフルネス脳トレ速読を実践する上で失敗する可能性がどれぐらいあるかという点についても、考えていきたいと思います。
料金が適正かどうか
マインドフルネス脳トレ速読の料金は通常コース:198,000円、特別サポートコース:69,800円、サポートなしの講座のみ:69,800円となっています。
内容に対してこれらの料金が適正なのかという点も気になるところですね。
いくら安い料金でも、効果が低いと時間をかけて受講した意味もなくなってしまいます。
実際に私の周りでも安い講座やスクールを探しては受講してものの、何も変わってないと言っている人もいます。
大切なことは「受講して良かった」という満足度と自分の人生にどれだけ良い影響を与えてくれるかということですよね。
料金だけを見て「高い」「安い」という話ではなく、費用対効果を考えた上で適正かどうかを判断していこうと思います。
マインドフルネス脳トレ速読を試す!
マインドフルネスについて

マインドフルネス脳トレ速読にはマインドフルネスというあまり聞きなれない単語が入っています。
既にご存知の方もいるかと思いますが、マインドフルネスについておさらいしておきたいと思います。
マインドフルネスの概要

マインドフルネスとは、東洋の思想法をベースに、西洋人が実用性を特化しアレンジして誕生したものです。
「今、この瞬間の体験に意図的に意識を向け、ただ観ること」で様々な効果を得ることができます。
また、特徴として宗教性を一切排除して実用性に特化していることが挙げられます。
日本ではまだまだ馴染みが薄いかもしれませんが、米国では、マインドフルネスが一大ブームを巻き起こし、市場規模は2022年に2,000億円を超えると見込まれています。
マインドフルネスに関する論文は直近の15年で100倍上に増え、医療や脳科学の分野でも有用性に注目が集まっています。
マインドフルネスに期待できる効果
それではマインドフルネスには具体的にどのような効果がきているのか確認していきましょう。
集中力・思考力の向上
なかなか集中できない、うまく頭が回らない、そんな風に感じることってあると思います。
そういった方にマインドフルネスは効果を発揮することができるため、速読と結びつけることができるというのも納得できると思います。
ストレス軽減
恐らく世界で人気が出ているのは、この効果が1番の理由ではないかと考えます。
現代は若者もSNSなどの影響で、以前とは比べ物にならないくらいストレスを感じながら生きていますよね。
自分でできるメンタルケアを身につけておくだけで、うつ病などのリスクから自分を守ることができます。
アンチエイジング
マインドフルネスを実践することにより、アンチエイジングの効果も期待できると言われています。
年齢に左右されるのではなく、いつまでも生き生きとしていたいのは皆さん同じではないでしょうか。
あらゆる企業や偉人が取り入れている
マインドフルネスはGoogle、Facebook、シスコ(ネットワーク機器最大手)、パタゴニア(アウトドア製造)、エトナ(医療保険大手)、トヨタ、ヤフー、リクルートといった企業に社内研修で取り入れられています。
また、ビルゲイツ、松下幸之助、スティーブ・ジョブズ、レディ・ガガ、イチローといった分野を超えて誰もが知るような人も実践しています。
各界の偉人やスポーツ選手、大富豪、エグゼクティブ、起業家がこぞって愛用する科学的根拠のある現代の瞑想法と言えます。
これだけでも十分に効果が期待できるにも関わらず、さらに速読術と記憶術まで組み込まれていることを考えると、どれだけマインドフルネス脳トレ速読がすごいメソッドが分かりますね。
マインドフルネス脳トレ速読を試す!
どんなメリット・デメリットがあるのか?

それでは注目を集めているマインドフルネス脳トレ速読を実践することによって、具体的にどのようなメリット・デメリットがあるのかみていきます。
メリット
まずはメリットからみていきたいと思います。
脳活性化による集中力・IQ向上
成績の向上にも繋がってきますが、脳が活性化することによってIQ向上の効果が期待できます。
これにより集中力も上がり、「勉強の仕方」だけでは届かなかった点数を取れる可能性も広がると考えられています。
なかなか集中できなくて悩んでいる人にとって、強い味方になってくれますね。
また加齢によって記憶力や判断力の低下を感じている人にとっても、脳を活性化することで良い効果が生まれるメリットもあります。
速読による積読解消
本をなかなか最後まで読めないのに買ってしまうという方もいるかと思います。
1冊読むためにはある程度の時間が必要となり、忙しい日が続くと読む気力がなくなってしまいますよね。
速読ができるメリットとしては、すき間時間があれば本を読み切ることができるという点です。
電車の通勤時間、家事の空き時間、寝る前や朝のちょっとした時間だけで本を読めるだけで、とても充実した生活を送ることができます。
読書が苦手という人も速読ができることによって、趣味に変わることも考えられます。
仕事の効率・スキルアップ
仕事の効率を上げてスキルアップしたいという方にもメリットがあります。
脳を活性化することによって、以前の自分よりも効率よく、クリエイティブな仕事ができるようになります。
上司や部下の信頼を集めることができれば、昇進につながる可能性もありますし、より良い職場へ転職できる可能性も広がります。
資格取得
いま資格を取得のために勉強している、今後挑戦したい資格があるような方にもおすすめできます。
特に暗記をしなくてはいけないような資格は、よりマインドフルネス脳トレ速読の効果が役立つと言えます。
資格だけでなく、語学の勉強にも生かせるため、自分の世界を広げたい方にもメリットが多いと考えられます。
デメリット
では次にどのようなデメリットあるのか考えていきたいと思います。
本の出費がかさむ
速読ができるのは大きなメリットですが、読める本の数が増えるということは、購入する本も増えるということになります。
これまでに無かった出費が増えるのはデメリットの1つと言えるかもしれません。
もし金銭的に余裕が無い方は図書館を利用したり、中古で手に入れるなど工夫をすれば出費を抑えることができます。
知っている・知らないで差が広がる
これは塾講師の立場からの意見になりますが、マインドフルネス脳トレ速読を「知っている・知らない」だけで成績の差が広がる可能性が考えれます。
私としては効果が高いものは全員に受講させた方が日本全体の教育レベルの向上にもつながるのではないかと思っています。
もしかすると何年後には、学校のカリキュラムの中にこういったものが組み込まれる可能性もゼロでは無いはずです。
マインドフルネス脳トレ速読を試す!
マインドフルネス脳トレ速読を検証した結果

それでは実際に私と元教え子が実践し、どのような効果を感じることができたかみていきたいと思います。
情報処理能力の向上
脳トレや速読で、97%の潜在能力を秘めるとされる右脳が最大限活性化すると言われていましたが、その内容に偽りはないようです。
以前よりも脳の使い方が変わり、これまでの情報処理能力を向上させているように感じます。
社会人、学生、主婦の方、どんな立場の人であっても、この効果を生かすことができると思います。
また、脳トレを実践することで、認知症の予防や改善にも効果が期待できるため、老後に何かチャレンジしたい方にもおすすめできます。
コミュニケーション能力の向上
私は元々コミュニケーション能力は高いと自覚しているため、そこまで大きな効果を得ることはできませんでした。
しかしながら、元々引っ込み事案だった元教え子は、自分に自信がでてきて上手くコミュニケーションを取れるようになったようです。
また、精神的に不安定になることも少なくなったようで、前よりも笑顔が増えていたのが印象的でした。
読書に対しての変化
これまで速読術をいくつか試したことがありますが、マインドフルネス脳トレ速読の効果は群を抜いて高かったです。
また集中力を上げることができたおかげで、作者の意図や物語の内容をより深く汲み取ることができるようになったと思います。
改めて読書に対しての大切を実感し、今後も様々な本から得た知識を自分の指導に生こうと思います。
読書が苦手な人でも、好きになれるほど読書に対しての意識が変わる可能性を秘めていますね。
年齢に制限を感じない
年齢、学歴、センスは一切不要で、小学生から80代までが効果を実感していると言われているだけあって、いくつになっても実践できるメソッドだと思います。
何かを始める時に若ければ若いほど良いとよく言われますが、私はそうは思いません。
なぜならば、年齢を重ねた分だけ自分の考えも熟しますし、大切なことは若さでなく幸福度の高さだからです。
いくら若い時に速読を覚えてたくさん本が読めるようになっても、自分が幸せを感じることができなければ何の意味もありません。
「もうこの年齢だから」と思っている方こそ、マインドフルネス脳トレ速読で人生を楽しむべきではないかと思います。
マインドフルネス脳トレ速読を試す!
マインドフルネス脳トレ速読の評判や口コミ

他の体験者がどのように評価しているのか気になるところだと思います。
どんな口コミがあるのかいくつかみていきましょう。
こんなに効果があるなんて驚きです!(30代 女性 ★★★★★)
大学を卒業してからずっと同じ職場に働いてきて、「このままで良いのかな」って思いながら生活していました。
そんな時にインターネットでマインドフルネス脳トレ速読のことを知って、思い切って踏み出しました!
今は資格を取得して、新しい分野の会社に入って奮闘中ですが、効率的に動けているのか周りによく褒められます( *´艸`)
安定した生活から変化することに不安はありましたが、このメソッドのおかげで乗り切ることができました!
もっと広まって欲しいメソッド(40代 男性 ★★★★☆)
初めて記憶術というものを試したのはもう何十年も前のことですが、その時の結果は何とも言えないものでした(笑)
それからもう関わることが無いと思っていたところ、ふとマインドフルネス脳トレ速読という言葉に目を奪われました。
会社でだんだん居場所がなくなっていましたが、脳の使い方が変わったせいか大胆な意見もどんどん言えるようになったんです。
自分の発想力によって周りにも影響を与えることができるようになり、おかげさまで会社の業績も上がっています。
欲を言えばもっと早く知ることができたら良かったというぐらいですね。
恋人ができました!!(30代 男性 ★★★★★)
これまで異性となかなか上手く話すことができず、自分に自信が持てない人生を歩んできましたw
ネットでたまたまマインドフルネス脳トレ速読のことを知って、興味半分でやってたらびっくりするぐらい人生が好転しましたwww
趣味が読書の女性と出会い、共通の話題で盛り上がることができるようになりましたし、以前よりもポジティブな性格になったと実感しています!
自分の行動や気持ち次第で、人生って変えることができることを教えてもらいましたw
読書の素晴らしさを教えてくれました(60代男性 ★★★★☆)
若い頃から本を読むのが苦手で、どちらかというと外で体を動かすのが好きなタイプでした。
ところが体を壊してしまい、退院後に何か新しい趣味を探している時にマインドフルネス脳トレ速読と出会いました。
最初は本当に効果があるのか不安でしたが、今ではすっかり読書家に転身することができています。
マインドフルネス脳トレ速読が無かったらこんなに充実した日々を送ることはできていなかったと思います。
講師のお二人には本当に感謝しています、ありがとうございました。
悪い口コミや悪評について
マインドフルネス脳トレ速読の悪い口コミを探してみましたが、見つけることができませんでした。
実践した方の多くは満足している結果になっていると考えて良いのでは無いかと思います。
今後そういった意見が出てくる可能性もありますので、何かあった場合は追記していく予定です。
マインドフルネス脳トレ速読を試す!
講師:黒石浩子・宮地真一の実績について

これだけのメソッドをどんな人物が作り上げたのかとても興味深いところです。
マインドフルネス脳トレ速読の2人の講師についてそれぞれの経歴や実績をみていきます。
講師:黒石浩子について

ではまずは1人目の講師:黒石浩子について確認してみたいと思います。
経歴
IT業界でシステムエンジニアとして働いている中で激務を重ねて眼や心を酷使し、難病の視覚障害を患う。
第一種視覚障碍者となった事や、リストラ・会社倒産・派遣切りなどの精神的ダメージから、うつ病や適応障害を発症。
どん底の中、ITでの仕事に代わる何か自分にできることを探しさまよう中、「マインドフルネス」「速読」にめぐりあい救われる。
マインドフルネスと速読を習得する中で、"脳力"を最大限に活かすコツを得たことにより60個以上の資格を取得。
そんな体験をもとに、資格や経験とも併せて、自身の集大成として、「マインドフルネス速読」を考案。
たった1回のトレーニングで98.3%の受講生が読書スピード2倍となる指導実績をもつ。
「視覚障害者だからこそ速読の素晴らしさを伝えられる」をモットーに、講座では効率的に脳を活性させる方法や逆境にも折れない心のあり方も伝授。
誠実な人柄と丁寧で分かりやすい指導には定評があり、受講生から絶大な信頼を得ている。
現在も重度の視覚狭窄・両目人工レンズというハンディキャップがありながら、読書スピードは分速1万文字という驚異のスキルをもつ。
視覚障害を負いながら速読をマスターし、40以上の資格を取得した速読講師
・マインドフルネス速読講師
・関西マインドフルネス協会インストラクター
・絵本セラピスト(R)(絵本セラピスト協会認定)
・ビブリオセラピスト
・日本読書療法学会会員
・心理カウンセラー
・心理セラピスト
実績について

速読術とマインドフルネスを組み合わせたメソッドを生み出して、かなりの実績が上げている講師ということがわかります。
また弱い人の立場も考えることができるという人柄の良さを感じることもできますね。
開催された講演会が42のメディア(徳島新聞web・朝日新聞デジタル&M・財経新聞・SankeiBiz・SANSPO.COM・BIGLOBEニュース・exite.ニュース・@niftyビジネスなど)に掲載された経験もあるので、講師としての実力は間違いないと言えるでしょう。
講師:宮地真一について

では次に2人目の講師:宮地真一について確認していきましょう。
経歴
世界人口上位2%のIQを持つ者だけが入ることのできる世界的高IQ集団「MENSA(メンサ)」の日本人会員を取得。
さらに、記憶力でギネス世界新記録を樹立した初代記録保持者というメンサ級のIQとギネス級の記憶力を併せ持つ世界でも極稀な人物。
「技術で誰でも天才になることができる」をモットーに記憶力講師として活動を初め、受講生のさまざまな能力を引き出し、累計2500人以上の夢や目標を叶えてきた。
テレビ朝日やTBSなどの超人気番組に天才人として出演し、大手企業から研修や講演依頼が殺到するなどあらゆるメディアや会社で引っ張りだこの超人気講師として大活躍している。
メンサ級のIQとギネス級の記憶力を持つ世界的天才
世界的高IQ集団MENSA日本人会員
記憶術のギネス世界新記録樹立者
1975年生まれ、福岡県出身
実績について

宮地氏については私が改めて説明する必要もないほど、注目されている講師ですね。
テレビ朝日の人気番組「激レアさんを連れてきた。」TBSのバラエティ番組「なかい君の学スイッチ」等にも出演した経験もあります。
こんな2人のメソッドが組み合わされたことを考えると、話題になるのは必然と考えても良いかもしれません。
マインドフルネス脳トレ速読を試す!
マインドフルネス脳トレ速読の運営会社やサポートについて

これだけの実績のある講師であれば、運営会社について改まって確認する必要はないかもしれませんが、怪しい会社ではないか確認しておきたいと思います。
運営会社
運営統括責任者:黒石浩子
薬務提供事業者:マインドフルクイックリード株式会社
住所:東京都港区南青山2丁目2番15号ウィン青山919号
電話番号:03-5408-7301
受付時間:平日 10時~19時
メールアドレス:mfqr@mfqr-method.sakura.ne.jp
取引先企業
・Facebook Japan株式会社
・ヤフー株式会社
・LINE株式会社
・Google合同会社
運営会社に怪しい点は見当たらない
運営会社の情報を確認しましたが、特定商取引法に関する表示やプライバシーポリシーも記載されており、健全な企業という印象です。
取引先企業も誰もが知るような企業であることを考えると、やはり注目度が高いということも分かります。
また運営統括責任者が講師自身になっているため、詐欺などを心配する必要も無いでしょう。
今後インターネット上で怪しいかもしれないということがあれば、こういった講座に限らず、会社の情報を確認することをお勧めします。
私の教え子もインターネット通販で違う商品を送ってきた会社を確認すると電話番号の記載がなく、発送元が中国だったという話もあります。
もし電話番号の記載が無かったり、住所がでたらめだったりする場合は、慎重に判断した方が良いかもしれません。
マインドフルネス脳トレ速読を試す!
前に踏み出せない人へ4つアドバイス

ここまで読んできて、やってみたいけどやっぱり踏み出せないという方もいるのではないでしょうか。
そんな方へ私から4つのアドバイスをしたいと思います。
①新しいことは誰でも怖い
新しいことを始めるということは、少なからず誰でも不安に感じます。
皆さんの周りにも新しいことにどんどん飛び込んでいけるような人が1人ぐらいはいると思いますが、そういった人も同様です。
でもどうしてその人にはできるのに、自分にはできないんでしょうか?
その原因は「踏み出した経験の差」が関係しています。
新しいことに踏み出せる人は、踏み出してきた結果、新しいことを始める喜びもたくさん知っています。
時にはとりあえず1歩踏み出して考えるということも、人生の可能性を広げるには必要なことかもしれません。
②時間と共に興味を持つきっかけ減る
学生時代までは様々な興味を持つきっかけがありますが、年を重ねるとやってみたいと思うこと自体が減ってきます。
子供の頃は目に映るもの全てが目新しいですが、だんだんと「世の中ってこういうもの」という固定概念ができてきます。
ただし、自分の知っている世界というのは、本当に限られた小さな1部にしか過ぎないということを理解しておくべきです。
でも新しい世界を知ると言っても、仕事の責任も重たくなってきますし、家庭を持つと自分の時間を確保するのも大変ですよね。
仕事や家事をしながら何かを始めるのは大変かもしれませんが、そんな時こそ自分がやりたいと感じたことや興味を持っていることを大切にして欲しいと思います。
今後の残りの人生で、あと何回そういった興味を持つきっかけに出会えるか分からないからです。
③明るいイメージを持つ
1歩前に踏み出せない方は「考え過ぎる」ことが原因になっているかもしれません。
慎重になることは大事ですが、慎重になり過ぎると余計な不安が大きくなり、心配しなくても良いことまで考えるようになります。
いつしか頭の中は暗い気持ちになり、徐々に「やらない理由」を探すようになっていきます。
そうならないためには、自分から意識して未来に対して明るいイメージを持つことです。
そうすれば自分が踏み出すことと、明るいイメージをつなげることができ、前向きな気持ちを保てるようになれます。
④やらない効果はいつまでも残る
ある程度年齢を重ねた方ならお分かりになると思いますが、やらなかった後悔って本当に後になっても残ってしまいますよね。
私の経験上、思い切って何かを始めたことが上手くいかなかったとしても、やったこと自体を後悔したことはありません。
しかし、迷った挙句にやらかったことに対しては、「やっぱりやっておけば良かった」と定期的に思い出してしまいます。
何歳になっても始めることに遅いということはありませんが、できるだけ早い段階でやりたいことをやっておいた方が良いと思います。
マインドフルネス脳トレ速読を試す!
まとめ

結論として、マインドフルネス脳トレ速読は素晴らしいメソッドだと言えます。
これだけの効果を得ることができるのであれば、料金は適正どころか安いと考えた方が良いと思います。
現在、LINE登録する事でマインドフルネス脳トレ速読の無料体験も出来るようなので、まずはそこから少し踏み出しても良いかもしれません。
皆さんの人生がより良くなることを祈ると同時に、私もこのメソッドで得たもので生徒をより成長させていきたいと思います。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
マインドフルネス脳トレ速読を試す!